この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2022年01月01日

しっかり目に。




氏神様だけ お参り

しっかりとお願いをして来ました。

男孫が受験生

蜜を避けるため、ゆっくりと行く

そんな方がいらっしゃる

狛犬さん紫いろの着せてもらってる  


Posted by ヤッホ1045 at 18:51Comments(0)風景

2021年11月07日

信仰心‼





大窪寺には お遍路さん

関心ですね!

後回しで生きてる人間

全くと言っていいほど、信仰心がうすい

だから、頭が下がります。  


Posted by ヤッホ1045 at 17:46Comments(0)風景

2021年07月25日

丸~いお月




お月様が綺麗

なんで 写してみました。

月、太陽など

どうしても

上手く写せない!

むつかしいわ⁈  


Posted by ヤッホ1045 at 08:09Comments(0)風景

2021年05月04日

年甲斐もなく




暇です暇だから

家の周りを・・・・

田植えをしてます。

この次期のは コシヒカリ だそうです。

四つ葉を見つけて

年甲斐もなく喜ぶ

この間は18も見つけた。

今日は8です。

持ち帰り コップに 生ける

中に5葉のある・

癒されます。  


Posted by ヤッホ1045 at 17:08Comments(0)風景

2021年01月02日

良いもの観れた!





こんなところがあるなんて・・・

九州、鹿児島だと思います。

東洋のナイヤガラの滝

ドロンで撮影したものをテレビを通して写しました。

凄すぎやわ!!

もう少し、若かったら行ってみたいなぁ・・・

コロナでどこもいけないね!!
  


Posted by ヤッホ1045 at 15:56Comments(0)風景

2020年06月01日

花菖蒲を愛でに





雨の後、花菖蒲を見に行く!

長尾の亀鶴公園です。

今年も手入れする人がいないのか?

は黄色が多かった!

デモ、この季節が来ると行きたくなります。

夫婦連れが多いです。

コロナ対策のおかげか・・・・

妙に夫婦が仲良くなったのかなぁ・・・・

うちんくとはちょっととようけ違う!

キャンピングカーで来てたわ!

私も一度乗ってみたいわ!!  


Posted by ヤッホ1045 at 08:49Comments(0)風景

2020年04月25日

コロナ菌吹き飛ばして・・・




毎年、鯉のぼりを泳がしてくれるところあります。

丁度、通った時に、まさに鯉のぼりを立てているところに出くわす。

大変なのに有難うございますと頭を下げて通りました。

お昼時期なのに、まだ半分残ってる。  


Posted by ヤッホ1045 at 16:32Comments(0)風景

2020年04月24日

富士山は写せなかった!




白鳥町帰来の芝桜を見に行った!

聞きながら、着いたのはいいけど・・・・

お金がいる。  300円!

200円しか小銭がない。

仕方なく、周りから、写真を写すしかなかった。  


Posted by ヤッホ1045 at 13:53Comments(0)風景

2020年04月02日

桜は散り始めて






公渕公園に行って来ました!

お天気はいいけど、とても風が吹いて寒い!!

でも、人が来始めてます!

チュウリップは赤色だけ咲いてる。

黄色、紫、ピンクはまだです。

  


Posted by ヤッホ1045 at 10:37Comments(0)風景

2020年03月29日

春を告げる!





毎年来るんです!

公渕公園に

3分咲きくらいですよ!

利休梅は綺麗に咲いてたが、薄墨桜はもう終わって、残念!

コブシの花も沢山咲いてた!

山ツツジがピンクで素敵でした。

多くに人が押しかけるわね!!  


Posted by ヤッホ1045 at 09:35Comments(0)風景